NEWS

hayashiについて

2011年の春、熊本県合志市で始めたお菓子屋さんです。

私は熊本県の中でも人口の少ない過疎の村で生まれ育ちました。人口よりも鹿やイノシシが多い村。友達の家も遠く、休日には姉妹で遊ぶか、本を読むか、お菓子作りをしていました。母のレシピ本には、美しくて美味しそうなお菓子もたくさん掲載されていて、見るだけでワクワクしていました。でも住んでいたのは本当に田舎だったし今のようにネット通販も出来ない時代、材料が全て揃うことは奇跡に近く、無い物は何かで代用したり、抜いたりして作っていました。
材料が無くても、無いなりのお菓子を作って家族に振る舞うのですが、甘党の祖父母をはじめみんな喜んでくれました。
ところが社会に出て、サラリーマンとして過ごした数年は、本当に忙しくて土日も無いような日々でした。当然お菓子からも遠のき、自炊すらいい加減。そんな生活だったので、結婚出産を経てそろそろ社会復帰したいな、と考えた時サラリーマンに戻る事は出来ないと思いました。
それで、以前から好きだったお菓子作りで起業したのです。お菓子は、人を笑顔にする事を知っていたから。

でも、やるなら私にしか出来ないクッキーを作りたかった。製菓学校にも行ってない、お菓子屋さんでの経験もない、私だから作れるクッキーを作りたかった。私が好きなクッキー。甘すぎず、重すぎず、素材が楽しめるクッキー。動物性のものが食べられない人や、食べない選択をした人も一緒に囲めるクッキー。そうやって、ハヤシのクッキーが出来たのです。

当初一人で製造販売をしていましたが、少しずつ手伝ってくれる仲間が増え全国へお届けできるようになりました。今は仲間を含んだ全てがhayashiです。おばあちゃんになっても、笑いながらクッキーを作りたい。それが私たちの願いです。
作っている私たちが愛してやまないクッキー、是非ご家族やお友達との大切な時間にご一緒させてください。